SSブログ
ショッピング ブログトップ

閉店しない「閉店セール」学生が実態調査 [ショッピング]

街中でよく見かける「閉店」をうたって安売りする店。こうした中には、閉店することなく営業を続けるところもあるといいます。ある大学がその実態を調査、驚きの結果が明らかになりました。


実際には9店のうち4店が実際に閉店したそうですが、閉店しないで閉店セールをする店多いですね!
私は新装開店するために閉店セールをするものだと信じておりましたが、騙されました。
これは違法広告、誇大広告にあたらないものなおでしょうか、調査した学生は消費者庁に申し入れるとか
まーとにかく実害がないのだから「安く売っているのかな」くらいのつもりで店を覗いて、費用対効果が良ければ買えばよいのかもしれません。

毎日やってる閉店セール




以下引用:
 街で見かける「閉店セール」について、街の人からはこんな声が…。

 「“安い”って言われると、『安いんだ。ちょっと見ようかな』みたいな。『買おうかな』なんて」

 「もう売ってないのかなって思ったり。『いいかな』って思う値段だったら思わず買っちゃいますね」

 一方で、こんな声も…。

 「いつ行っても“閉店セール”やってる店ありますよね」

 「あるあるあるある」

 「ずっとやってるやつあるな」

 「“靴・閉店セール”みたいな形で地元にあるんですけど。20年くらいですかね」

 「いっこうに閉店しない閉店セール」に疑問の声を上げたのが、立教大学・法学部細川ゼミの学生たち。細川ゼミが20代を中心に100人に行った意識調査の結果によると、「閉店セール」と聞いて普段より買いたくなると答えた人は64人に上った。

 細川ゼミは「閉店セール」の実態を調査。去年7月から10月にかけて東京都内の9店舗を定期的に調べた。すると、調査を行った9店舗のうち4店舗は実際に閉店したが、5店舗は閉店予告日を過ぎても閉店セールが続いたという。中には調査のたびに「本日まで」と表示している店もあったという。

 「閉店セール」の名の下に商品を安く見せかけて売る行為について、広告や表示に詳しい郷原信郎弁護士は「景品表示法の有利誤認の問題が生じる可能性があります。実際の物より著しく有利である(安い)と思わせて、消費者に物を買わせるという行為を景品表示法で禁止しているということです」と話す。

 消費者庁によると、景品表示法に触れる可能性があるのは「長期間、『閉店セール』と表示しているのに、いっこうに閉店しない店」。また、「『閉店セール』と表示していなくても、店員が客に『閉店セールをやっている』」と事実に反して声をかけた場合も含まれる。ただ、「閉店」という表示の意味や期間については法的な定義がないのが実情だという。

 細川ゼミでは13日、「閉店セール」を行う場合の基準作りなどについて消費者庁に要望書を提出する予定。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

どちらがお得? 私がAmazonより楽天を使う理由 [ショッピング]

見比べてみることが、重要です。
皆さん、普段から通販こと通信販売は利用していますでしょうか。利用している方の多くは、アマゾンか楽天のどちらかをメインに使っていることかと思います。
どちらも通販をメインとしながらさまざまな事業を展開する大企業という、似たもの同士です。それゆえに、「なんとなく」でどちらか片方だけを使っている方が多いかもしれません。

私はAmazonは主に書籍、DVD、薬品を購入し、楽天は主に衣類、食品、酒類を購入しております。さすがにAmazonから酒類、食品を購入するのはためらわれます。先程調べたらAmazonでウイスキーも牛肉も売っていますねー思い込みが激しかったようです。
ただし楽天カードは楽天のポイントが溜まって、楽天で買い物ができるので今年の夏から銀行のクレディットカードを楽天カードに切り替えました。結構ポイントが溜まって重宝しております。
しかし物を売るとなると、楽天より断然Amazonの方が便利です。私はAmazonまたはヤフオクでDVDとか書籍を購入して読み終えるまたは鑑賞し終えたら、すぐにAmazonで売ることにしております。たとえば1500円で購入した新書を読み終えてAmazonで1000円で売るとだいたい800円くらい手元に戻ることになります。つまり700円で新書が一冊読めたことになります。Amazonで売れない物は、少し面倒ですがヤフオクで売ります。世の中リサイクルの時代ですので、自分の家に溜め込まないでどんどん販売してしまったほうが良いかもしれません。


Amazonの支払いを楽天Edyでしてみた




以下引用:
筆者は長年サイトの見やすと安さからアマゾンをメインに利用していたのですが、最近では楽天を使うことが多くなってきました。今回は、その理由を簡単にご紹介したいと思います。

もしかすると読者の皆さんの中にも、楽天を利用したほうが良い方がいるかもしれませんよ。

きっかけは楽天カード

筆者がアマゾンから楽天に乗り換えていった最大の理由は、なんといっても楽天カードを作ったことでした。そう、筆者は8秒に1人増える楽天カードマンなのです。
楽天カードマーンッ!
初めて作ったクレジットカードがこの楽天カードでして、選んだ理由としては審査が簡単という程度でした。通販の支払いを楽に済ませるために、とにかくなんでもいいからクレジットカードが欲しかったのです。

カードができてからは通販での支払いだけでなく、家の公共料金のすべてを楽天カードから払うようにしました。それまでは、家に届いた紙の請求書を、コンビニで支払うという面倒なことをしていましたからね。

それからというもの、楽天のポイントがすごい勢いで溜まり始めました。100円の支払いにつき1ポイント獲得できるのですが、毎月500ポイント(1ポイント=1円)近くが勝手に入ってくるという状態に。

全く想定していなかっただけに、これには驚きました。このポイントは楽天市場での支払いにそのまま使えますので、一商品はまず確実にアマゾンよりも安く買えてしまいます。

というわけで、普段から楽天カードを使っている方は、楽天を使ったほうがよいでしょう。知らないうちにポイントだけが溜まり続けているという方も、いるのではないでしょうか。

ポイントを価格に換算してみよう

楽天カードをよく使っている方は確実に楽天を使った方が良いわけですが、持っていない方でも楽天を使ったほうが良いケースもあります。それは、獲得ポイントを価格に換算すると、楽天のほうが安くなる場合。

値段を見比べてみると、楽天よりもアマゾンのほうが安い商品のほうが多いですよね。アマゾンはもともとの価格が安い物が多いのに加え、やはり送料無料が効いてくるケースがよくあります。

しかし、ちょっとまってください。楽天では、購入しただけでもそのアカウントにポイントが付与されます。このポイント分を価格に換算すると、逆転するケースも珍しくないのです。

特に、ポイント10倍セールをしている商品の場合、10円につき1円分のポイントが付与されます。実質、1割引きとなるわけですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング
ショッピング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。